しろくろままの育児にまつわるあれこれ

3歳・0歳の兄弟のママです。子育てしていてよかったものなどを書いていきたいと思います。

100日の記念撮影へ行ってきました

こんにちは!しろくろままです!

最近は予定がたくさんでなんだか忙しい毎日です(´・_・`)

先日は長男の七五三記念撮影に続き、
次男の100日記念写真を撮りに行ってきました
その後、お宮参りを予約していたので、真っ直ぐ神社へ行くというなかなかハードスケジュール。

簡単ですが、レポを書きます(^-^)

f:id:shirokuromama:20191018102540j:plain

準備 ~持ち物など~

今回も撮影時間はお昼12時のちょうどお昼時になってしまいました・・・。
準備すべきポイントはこんな感じです。

  • お昼ご飯を撮影直前に終わるようにする

  節約のため、全員分のお弁当を作り、車で食べることに。

  • 撮影は2時間くらいなので、次男の授乳を撮影直前に終わるようにする
  • 次男の持ち物は特別なし!普段のお出かけ通り。
  • 長男は次男の撮影中ヒマになるので、好きなおもちゃ必須

   その他にお菓子、飲み物

到着まで ~車内で~

車でお弁当を食べる計画は長男にヒットし、とても楽しそうでした。
こどもってお金がかかっていなくても、こういうのでいいんですよね(*´ω`*)

食後の移動時間が長いと、うっかり眠たくなってしまうので、スタジオのそばのコンビニ駐車場でお弁当を食べました。
私はお弁当を急ぎ目に食べて、そのまま次男の授乳を。
後部座席で授乳ケープがあれば目立たないはず。。
これで準備完了です!



撮影

スタジオに到着すると、まず衣装選びから。
4着選べる、とのことで着物、洋服、上半身裸の衣装2着にしました。
上半身裸の衣装は、かぼちゃパンツのようなズボンに帽子やストールなど小物をつける感じです。

個人的に、洋服はこれからずっと着られますが、
裸のプニプニ感、赤ちゃんらしさが残せるのは1歳までなのかな、と思います。
見返すとたまらなくかわいいので、洋服より露出多め衣装を2着としたのでした(^ー^)

いざ撮影。
兄弟撮影もしてもらえたのですが、最初にするか最後にするか希望を聞かれました。
「兄弟撮影で時間を取ってしまって、下の子が機嫌わるくなっちゃうことがあるので、最後にすることもおすすめしています」と言われたのですが・・・

我が家は長男が飽きてしまってからの方がうまく撮れない可能性が高いこと、
時間が経つと長男が眠くなる可能性が高いこと、
次男はお腹さえ満たされていれば、そんなに心配要素がなかったことから、
兄弟撮影を最初にすることにしました

結果、兄弟撮影はスムーズにいきましたので、これでよかったと思っています。

次男1人の撮影は、思った通り、合間に抱っこしたりすれば問題なく進みました。

撮影後 ~神社へ行く準備~

無事撮影が終わり、そのまま神社に行く準備です。
長男の先日行った七五三の記念写真で、
神社にお参りに行くのが別日の場合も着物貸し出しOK
というプランにできたので、
今回レンタル用に着物を着せてもらいました。

撮影の時と違う着物を選べたので、結果的に2着選べてお得感ありです

次男もお宮参り用の着物を借りたのですが、
これは神社に着いたら抱っこしながら私の肩からかけるので、
着方を習って袋に入れてもらって終わりです。

神社のお参りまでは、あえて時間か余るようにスケジュールを組み、
そこで長男のお昼寝と次男の授乳を組み込みました。(また車の中ですが(^_^;))

まとめ

今回感じたことをまとめると・・・

  • 撮影はスタジオ到着前から始まっている!

  兄弟の中で意志がある方、扱いが難しい方(笑)に合わせた準備を

  • 衣装は今しか残せない赤ちゃんらしさを取り入れて
  • 私が次男担当でスタジオに入り、次男から顔が見えるところに。

  パパが長男担当で待機スペースで遊んで待つ、など大人複数は必須

  • 撮影と神社のお参りを別日にしても着物レンタルができるプランは使える!

  撮影でこどもは疲れるので、別日を検討できるならそれもあり

  • 撮影後に神社などにいく場合は、

  おやつやジュースなどの元気回復アイテムは必須

  • 神社のお参りまでは余裕を持ったスケジュールを

以上です!

次回は神社のお参りについて書きたいと思います。
読んで下さりありがとうございました。